①こどもとスポーツ:3兄弟の親だから骨身に染みる?『野球離れとサッカー人気』ポイントは親への負担と気軽さか?
「お子さん野球、興味ないですか?」 公園で子供達が遊んでいる様子を見守っていると、 見知らぬお母さんに話しかけられました。 いや、うち、サッカー派みたいで。 「そうなんですか…お子さんって、3…
「お子さん野球、興味ないですか?」 公園で子供達が遊んでいる様子を見守っていると、 見知らぬお母さんに話しかけられました。 いや、うち、サッカー派みたいで。 「そうなんですか…お子さんって、3…
夏休みの自習研究。 我が家は毎年、結構なエネルギーを注いで取り組んでいます それ以外は、夏休みの宿題が早めに終わらなくても、 普段の宿題が若干テキトーでも、 ええかな~ ゴロゴロ。 と思っています。 &nb…
研究室にいた頃の後輩がある企業に就職しました。 直属の上司は『自由』を重んじる方で、専門分野とは違う課題を投げかけられ続けたと。 好きにして良いよ。 何でもどうぞ。 という姿勢が彼女には苦痛だったと聞きまし…
この週末、2歳児が土曜の午後あたりから熱を出しました。 金曜からちょっとお疲れな感じでしたが、土曜日の夕には熱が上がりました。 困ったことに、土曜の午後は病院が空いてない。 そして、本人、 水分をタップリ飲…
お待たせしました。連載の続きです。 ワーキングマザーが日々働くのに、最も大切な条件とは?【前編】 ワーキングマザーが日々はたらくのに、最も大切な条件とは?【中編】 共働きダメだー!!続けられない 夫婦のどち…
ワーキングマザーに最も大切な条件 職場がすごーく働きやすいとか、 実家のサポート条件が良いとか、 夫婦が、家事も育児も仕事もこなす、かなりのハイスペだとか・・ いろいろあるかもしれません。 い…
「うわ!昨日より高くなってる・・」 クリスマス前や、コロナの引きこもりの時にレゴ(R)ブロックを買おうとサイトを見たら、驚いたことがあります。 Amazonや楽天、ネットECサイトは便利で大好…
共働きの葛藤シリーズ連載中ですが、挟ませて下さい。 仕事初めから数日ですが、朝、 全然起きられず、バッタバタ。 保育園にも思っていた時間に送ることは出来ず、 いつもより電車も遅らせることになり…
中学受験が話題になる最中、 もっぱら我が家は、 地元の中学校に行ってもらう予定です しかし、 うちの長男は内申点が取れるタイプではない 親ながらに思っています。 わが家には3人の息子がいます。…
社会人を15年以上していると、 凄く大切だと思う能力があります。 そう、 国語力 私も決して高い方ではありません。 毎日のように、国語力~~ 語彙力~~ って嘆いています。 もち…