復帰後、干されると思っていた私への電話
3人目を出産した人が、異動になったらしい 前部署で働いていた時に聞いた噂。 もう、15年くらい前のお話。 時効ですがこんなことがあったんだ…くらいで聞いてくれたら幸いです。 ザッジャパンな会社の2000年代中頃は、それは…
3人目を出産した人が、異動になったらしい 前部署で働いていた時に聞いた噂。 もう、15年くらい前のお話。 時効ですがこんなことがあったんだ…くらいで聞いてくれたら幸いです。 ザッジャパンな会社の2000年代中頃は、それは…
「ぽにさんって、3人お子さんがいるんですか?」 コロナで閉鎖されていた子育て広場が徐々に解禁。 引きこもり状態だった三男と私は、さっそく参加しました。 祝!生後100日記念。 長男の時からお友達のママさんと…
「お母さ~ん、健康チェックシートに漏れがあったって先生に言われた~」 息子からクレームがはいりました。 ごめんよ。 カオスな外出自粛生活 まぁ、この時よりましか・・ いやね、 コロナのおかげで準備にプラスアルファが増えて…
縦型式+衣類乾燥機の併用生活15年 はい。快適に過ごしています。 ブログでも何度か、推しに推してきました。 お家を1畳でも広くする方法【断捨離や片づけをしたい方、ご一読下さい】 我が家は、乾燥機がないとミニマムな生活が送…
来月41歳の誕生日を迎える私。 そろそろ、 『40代』である自分にも慣れてきました 20代の頃は40代と聞くと、ギエーー!!大人を通り越してオバちゃんというイメージ(←失礼!)。 自分とは交わらない年代の人…
ワーキングマザーの1日スケジュールを教えて下さい とTwitterにダイレクトメールが届きました。 ガッテン承知っ! でもね、ひとつよろしいですか? 我が家、毎朝バッタバタよ 決して、優雅ではございません。…
お家が一畳でも広くなれば、助かる~ 前回からの続き。 住居面積ーモノ=真の住居面積が重要ですよ~というお話。 では、どうしたらよいか。 結論から申し上げますと、 抜本的に生活様式や持ち物を見直す ことが重要…
学校再開が延長しましたね。 我が家の休日。地元のハイキングコースを早朝散歩。最近体力のない私は、はぁはぁですが、スッキリします。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。…
2ヵ月ほど前に三男を出産しました 初めて里帰りをせず、今住んでいるエリアの大きな病院でのお産。 長男と次男の時は、実家に近い、 ちょっとオシャレな産院で産みました。 病室は日当たりが良く、窓を開けるといい感…
家族の書類って、無尽蔵に増えませんか? 本当に。 あれ? 捨ててないはずだけど、どこやった? えーっと・・ 恥ずかしながら、私の日常です。 以前、ポイントカードの整理はブログにしましたが、書類…