共働き『三種の神器』の恩恵とホットクックの素晴らしさを語らせて下さい

家事に正解はない

それは本ブログでも何度もお話してきていますし、そもそも私はスキルが高くない。

だからこそ、

  • 衣類乾燥機
  • ルンバ
  • 食洗機

をガンガン駆使しています。
ルンバ 便利

友人や同僚に、

「ぽにさんは、フルタイムで両家遠方、夫婦共に出張過多なのに、どうしてるの?」

と聞かれます。

とりあえず、一通り想定範囲内の家電を持っていること、共働き三種の神器に寄り添った生活で回すようにしてことを話します。

 

すると、時より、持たない人からのご意見を頂きます。

あーーと苦々しいため息で始まり、

三種の神器ね。

  • 衣類乾燥機→自分は干すのが苦にならないから
  • ルンバ→段差があったり、床にモノを置く習慣があるから
  • 食洗機→置く場所がないから

 

と教えてくれます。

「へーーそうなんだ」

と受け流す。

 

上記のした通り、家事は自由で良いと思うので、持っていないからと言って、相手を責める気は毛頭もありません。

 

ただ、こんな人が現れたらどうします?と、ちょこっと意地悪な考えもよぎります。

「洗濯が大変で、生活が回らないー」

という人。

そうなの?と聞き返すと、

「うん。洗濯板で洗ってるんだけど、家族4人分、全然終わらなくて・・買い物にも行けないし、仕事なんて考えられないよ!」

この話を聴くと、多くの人が、

 

洗濯機を使ったらどう?

と思うでしょう。

何なら、70歳オーバーのシニア世代も同意見ではないでしょうか。

 

そう、洗濯に関しては『洗濯機の利用』が常識になっている。

他の家事は?

 

そもそも同じ家電なのに、

『拡散』という格差、ありませんか

 

シャレじゃないですよ。

洗濯機は確固たる地位を築いた家電だと思います。

文明の利器として日本の家庭の隅々に浸透しています。

 

なぜ、こんなにフィットしたのか?

 

メーカー各社の戦略もあったでしょうが、

 

基本、生活を変えずに、飛躍的に便利を提供してくれるから

が大きいような気がします。

 

洗濯機に関しては、必ずと言って良いほど『置き場所』があります。

狭いワンルームマンションから、大豪邸まで。

生活に浸透していて、標準装備となっており、建築分野にも気を使わせてきた。

同じくらいの位置に『冷蔵庫』も挙げられますかね。

あと、照明とかテレビとか・・

 

置き場が始めから想定されていて、受け入れ易い。

『自分の生活』をそんなに変えずに取り入れられる。

 

その点、新参者の雰囲気がまだまだ拭えない前記した『三種の神器』。

文化としての地位も薄いです。

 

どうしたら利活用できる?

その答えは、

無理やり合わせた生活にしてみる

だと思います。

  • 衣類乾燥機→干さないことを徹底し、干物グッズを処分する
  • ルンバ→走れるような床にする(我が家はルンバを想定し、今の家に決めました)
  • 食洗機→水切りカゴを処分、少ない食器でも回す

 

そこまでしないといけないの…処分なんて、キツイ言い方…

うん、確かに。

 

自分自身で出来ることを家電に頼るのは、シックリこないと考えるのもひとつの意見だと思います。

何せ、私自身もそう思っている節はあります。

良い良いと言われる、

アレを投入していませんでした。

 

鍋で十分じゃん。

レンジでいいじゃないの。

 

そう、

ホットクックです

 

置く場所がないー

色が赤だけで嫌ー

とか思っていましたが、前回記事で溢れたオモチャを置いていた棚がちょうどいい感じにキッチンにフィット。

狭い キッチン

置ける!!

と興奮し、増税前に思い切りました。

白を購入しました(ホットクック 2.4L  ホワイト KN-HW24E-W)。

ホットクック 白

今さら気が付きましたが、レンジは赤なので、赤のホットクックでも良かったかも・・

 

まだ2-3品しか使ってないのに感想言って良いですか?

 

早く買えば良かったよ

いやはや。

まぁ、大きいから置く場所には困りますが・・

 

ホットクックが出来る主なことは、

  • 火加減
  • 鍋を開けずに混ぜること

単純な作業です。

でも、出来上がりを食べて思いました。

 

火加減って重要

肉じゃが、大根の煮物・・

 

全然、食感が違います

急に自分がお料理上手になった気がしております。

お客さんを呼びたい気分。

 

自分の火加減で70点だった味が、93点に上昇した感じ。

23点アップは大きい。

偏食気味だった息子が食べる食べる・・

ペロリです。

 

全く料理をしない、我が夫でも使えるかも。

切って、調味料入れて、スイッチを選択するだけだもん。

 

さしあたり、

ホットクック、フル活用に勤しみます。

 

とはいえ、

まだまだ初めなので、テンション上がって使っているだけかもしれません(汗)。

しばらく使ってから、ホントのところをまたレポートします。

 

レポート記事→ホットクック、導入1ヵ月。ホントのところ。

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

最後まで読んで下さり、ありがとうございます。クリックが本当に本当に、更新の励みとなっております。感謝です。

【おすすめランキング】
ハイレベルなシンプルライフブログガーさんばかりです
シンプルライフ ブログランキング
おススメブロガーさんが集まるサイトです
ワーキングマザー育児 ブログランキング

【共働きに効く?楽天ルーム】
ぽにの楽天ルーム

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!