ワーキングマザーの意地? 【キャラ弁という文化にどう立ち向かうか】

以前、保育園のお弁当の記事を何度かアップしたことがあります。

何なら、遠足だという事実を忘れて、お弁当を持たせずに登園。

園から連絡があったことも・・

【ともばたけ  共働きのススメ】
恐れていたことが起きました・・共働き重要ポイント【3つ目】
共働き

トホホ・・私は迂闊で不器用な人間です。

ブログ村テーマ
キャラ弁!!

勉強したいものです・・

さて、息子達が通う園は、『遠足の日=お弁当の日』でございます。

その風景を『クラスのお便り』として後日、写真付きで配布してくれます。

 

保育園の先生には頭が下がる一方です。

 

今回、お便りと同時に息子に言われたこと。

息子「ハローウィンのお弁当がいいな~」

私「何それ?カボチャが入っているとか?」

 

3歳の息子は違うの~と言っていますが、私はピンと来ない。

だって、お母さんが小さい頃、日本にはその文化がほとんど根付いてなかったんだもん。

と思いながら、クラスのお便りを読む。

 

なるほど。

 

これか。

子供達がお弁当を食べている写真の横に、何種類かお弁当箱のアップが。

そう、ハローウィンのキャラ弁が特集されていたのです。

なんと。
迷惑な。

先生方は別に強要しているわけでもない。

他のお母様方も自分の子供に愛情表現の一つとして持たせているだけ。

 

誰も悪くないのだが、勝手にプレッシャー。

息子「こういうの、食べたい。」

だよね~
アンパンマンのポテトくらいじゃ、子供も騙せない。

みんな確かに時間がない。

ただどうやら現代のお母さま達は、敏感にアンテナを張り、上手にキャラ弁も用意してくる。

すごいぜ母達!

 

挑戦してみるか。

初めてのチャレンジは土日にしてみよう。

さっそく、

地域の子育てイベントに参加するので、その時のお弁当は『ハロウィンキャラ弁』に。

ハロウィン 弁当

冷蔵庫にある食材で作りましたが、所要時間60分。

不器用な私。

ヒーヒーでした。

海苔での工作、ピンセット等も使わないのでペタペタ触るのは不衛生だったかも。

途中で、洗濯したり、片付けをするとその度に手を洗うので、使い捨ての手袋とかをした方が効率も良く便利だなぁ〜。

そして何より!
初めての作成は、子供が寝ている時に作るに限りますね。
起きてきた子供達は、

「お母さん、すごーーーい!!」

なんて言ってくれました。

土日に早起きも悪くない。

私「今日は特別だからね~~」

と言いながら、また作ってみるのもひとつかしら・・と思うのです。

 


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

☝ランキングに参加しています。皆さんの応援が、ブログ更新の大きな励みになっております。いつもありがとうございます。

ブログランキング、ワーキングマザーランキングに比重を大きめに置くことにしました。

ポチの数も寂しくなってきましたので、ちょいと変えてみました。

チキンな私をお許し下さい。

 

それでも、シンプルライフを目指したいな~
『シンプルライフ』人気ランキング

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!