驚愕の大抜擢。私、大丈夫か?いや、無理ちゃうか。

ある朝、会社に着くと部署のトップより、

「ぽにさん、30分後ちょっといいかな?課長数人と主任も呼んでいるから。」

と言われました。

はい。承知しました。

何だろ?

仕事

 

30分後、会議室に入る私。

技術導入のために、西へ東へ出張に一緒に赴いている先輩も座っていました。

ん?

 

さて、部署のトップより、

「先日、○○取締役から提案があって、大きなプロジェクトが立ち上がることになりました。」

 

へー。

○○取締役って、前に私のプレゼンについて、熱心に質問やアドバイスをしてくれた方だ。

【ともばたけ】【しごと】

初めて役員の前でプレゼン『その結果』と『効果』と『副産物』

 

「この資料を読んでみてくれないか。」

綺麗な装丁のそれは、何だか難しい雰囲気。

でも正に、先輩と私が1年以上追っている技術導入にガッツリ被っていました。

 

あっ、分かった。

このプロジェクトにのるってことね。

それは嬉しい。

単発で講習会に行ったり、予算を取って来たりするよりも、組織化された方がやりやすいもの。

 

トップが続けます。

 

「このプロジェクトは3つセクションに分かれて進めることになりました。

1つのリーダーは、うちの部署の□□君にやってもらうことが決まりました。」

 

□□君って・・先輩ですやん。

凄いじゃないですか!大抜擢じゃないですか!

やる~~

じゃあ、セクションメンバーに私を選んでください。頼みます。

 

 

「そして、もうひとつのリーダーに、ぽにさん、君が選ばれた。」

 

えっ、

えーーーーー

 

今、何て言った?

ぽにさん、君が選ばれた

 

うっそん。

何をおっしゃるウサギさん。

私は、リーダーとか、キャプテンとか、したことございません。

その他大勢。野次の1人。

答弁とかで、「そうだー」とか言っているおっさんのようなもの。

 

「どうだい。□□君やってみないか。」

いつもクールというか、冷静沈着な先輩、何ていうのかな。

 

「何でもやります。」

 

マジか!!

ガラでもない。意欲的じゃん!!

 

「ぽにさんは、どう?」

 

えっ?私?

 

「こっ光栄です。」

 

部署のトップは満足そう。

その場で解散となりました。

 

でも、この組織、プロジェクトの監査役に、中堅のギラギラ上を狙っている系の社員が8人ほどついています。

 

私の下に数人付けてくれるようですが・・これ、きっと、名ばかりリーダーではないか。

昔、ファーストフード店で、あったやつやん。

店長とは名ばかりで、ブラックな働き方をガンガンするやつ。

うちの会社は残業ガンガン・・はないだろうけど、リーダーが一番下働きせなあかんやつちゃうの。

 

課長と主任が私のところに寄ってきてくれました。

「ぽにさん、光栄なことやけど、これ大変なことやわ。」

 

「やっぱりそうですよね。」

 

「うん。この監査役達が、自分の意見をガンガン採用しようとすると思うよ。」

そうなのだ。

実年齢にして、おそらく7歳前後上の方々。

最も会社で注目されていて、この中から次世代の取締役とかが選出されるのでしょう。

 

私とは話したこともない方々ばかり。

その中には、『クセモノ』と言われる人も勿論混ざっています。いや、申し訳ないのですが、私にしてみると皆さんクセモノに見えます。

無理難題を言われるに決まっている。

 

「ぽにさん、今、結構いろんな業務を併用していて、仕事パンパンでしょ。そこにリーダーって、だいぶハードやで。」

ほんまや。

 

そして、このプロジェクト自体、

こけるのは痛い。

 

世界の同じ分野の会社(と言っても狭い分野ですが)よりも、私達が一歩も二歩もリードするために、走り出しとかないとと常に考え、出張や技術向上を繰り返していました。

自分の評価がどうの・・とかではなく、負けられない分野と確信したからこそ。

 

で、私はそこまでの能力を持ち備えていない。

荷が重いし、仕事もパツンパツンだ。

光栄ではあるが、厳しい。

 

気が付けば、私は自分の課長を誘い、

再び部署のトップにこう言いに行っていました。

 

「プロジェクトリーダー、辞退させて下さい。」

 

続く。

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へブログランキング・にほんブログ村へ

続きが読みたいという稀有な方がおられましたら、クリック下さいますと幸いです。更新の励みにします。

【おすすめランキング】

シンプルライフ、そこいらの雑誌よりも高度なワザが多数です。
『シンプルライフ』人気ランキング

6月はワーママの正念場!頑張りましょうか。
『ワーキングマザー育児』人気ランキング

このブログが1冊の本に(2018年3月発売)

共働きエッセイのような本です

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!