越えられるのだろうか・・『小1の壁』
「ぽにさん、上の子が5歳になったら、少し、いや今よりも随分ラクになるよ。」 そんなもんでしょうか。 1年前。 会社の出張時、たまたま一緒にご飯を食べた憧れの先輩がおっしゃっていました。 「そう…
「ぽにさん、上の子が5歳になったら、少し、いや今よりも随分ラクになるよ。」 そんなもんでしょうか。 1年前。 会社の出張時、たまたま一緒にご飯を食べた憧れの先輩がおっしゃっていました。 「そう…
文頭に告知をお許し下さい。ワーママ向けのワークショップを行います(大阪)。来て下さった方全員とお話し、アットホームな会にしたいと思っております。ご興味のある方はお待ちしています。ワークショップ 習い事・・たっ高い・・ 通…
初めて、ワーママのワークショップを行います(大阪)。来て下さった方全員とお話し、アットホームな会にしたいと思っております。ご興味のある方は是非。ワークショップ 最近、本当に9時以降に起きてられない私。 朝は…
約50平米マンションに4人で暮らす我が家。 子供が大きくなり、いろいろ手狭になってきました。 収納もおもちゃの多さも、いろんな分野でちょっとキツくなってきたなぁ~と思う時が多々ございます。 その中でも、ひと…
「てーへんだてーへんだ!!」 何だいアニキ。 「てーへんだ!決まっちまったんだ。」 何が。 「だからよぅ。ワークショップがだよ。」 なーにーー? ワークショップ、開催します。 3連休に行った稲刈り体験。たわわな稲穂が風に…
「僕ね、この間交通事故に遭ったんです。 大通りの信号が変わる寸前をほろ酔いで歩いていたら、そこに車が来て。 バーンって、4~5メートルくらい飛んだらしいです。 記憶にないけど。」 ええーー!! バックのお話…
次男の育休復帰から朝30分、夕方30分の時短勤務をしていた私。 会社規定で、時短取得は対象の子供が3歳の誕生日に解消されます。 めでたく、誕生日を迎え・・約1ヵ月前にフルタイムとなりました。 …
先日、運動会がございました。 昨年の運動会。 長男の徒競走をみて、そうか・・と思っておりました。 【ともばたけ】【保育園】 我が子の徒競走での順位で思うこと【4月から始めた体操教室の成果はいかに?】 &nb…
先日、とある講演会でデーターサイエンティストの方が『アンケート』をテーマに話されていました。 アンケートを回収した後、数値化し分析することが重要に思えますが、実は違うと。 『どれだか回収できた…
たまたまテレビを付けた時、大家族スペシャルがやっていました。 『53平米に11人暮らし・・』 というワードが耳に入り、我が家の賃貸マンションのサイズとほぼ変わらない。 はたとチャンネルを止めました。 &nb…