結婚15年目。離婚せずに続いたのは亭主関白の夫が変わってくれたのと…結局アレが効いています
『結婚と交際(付き合う云々)は違う』 誰が言ったセリフだったけな・・ 学生~社会人にかけてまことしやかにいろんな所で聞きました。 ええ。 どうなんでしょ。 結婚に向いている相手と、 交際に向いている相手がい…
『結婚と交際(付き合う云々)は違う』 誰が言ったセリフだったけな・・ 学生~社会人にかけてまことしやかにいろんな所で聞きました。 ええ。 どうなんでしょ。 結婚に向いている相手と、 交際に向いている相手がい…
「勉強しなさい!」 「宿題しなさい!」 なんて言ってしまう親にはなりたくなかった・・ しかし今、 絶賛、声掛けお母さんになっています 「やらなくていいの~?」 「いつまでだった~…
先週の金曜日のこと。 午前11時くらいにスマホに電話かかってきました。 『着信 ○○小学校』 なんだろ。 嫌な予感 直ぐに電話に出ると、 「ぽにさんのお宅でよろしかったですか? お電話で申し訳ないですが、2…
第一子である小4長男が生まれてからしばらく、私達夫婦は馬車馬のごとく働いていました。 10~7年くらい前がマックス働いていたように思います。 まだまだ保育園にスルっと入るのは狭き門の時代で、 遠方の歩いたら1時間は余裕で…
最近、仕事をしていて良く言われる。 ぽにさんは落ち着いて、仕事していますよね 今までこんなこと言われたことは滅多にありませんでした。 なんだかとっても忙しくて、 仕事がわんさかふってきて、私もそれに答えよう…
ぽに様 案件Aにつきまして、アプリ内にある書類の紐づけが間違っています。 以後気を付けて下さい。 ある日、社内メールにこんな内容が届いていました。 他部署の人からです。 あーーーー やってしまった。 &nb…
寒いな・・風邪ひきそう という時って、ありませんか? 人間を何十年もやっていると、体調の悪くなる自身の変化が分かる時があります。 20代のころ、初期対応が悪くてよく風邪を拗らしていました。 あの頃よりも随分…
小4長男が中学受験をしたいと言い出しました。 のんびり過ごしていた我が家に、 衝撃が走りました 塾代もそうですし、 本人、親の労力も相当必要になります。 中受の塾が高くて思わずイナバウアーーー …
お家に求める条件って、年々変わっていきます。 成長と共に興味が変わるように、家族のステージが変わると求めるものは変化する。 我が家は約50平米の賃貸マンションに5人で暮らし。 手狭だし、子供が大きくなったら引っ越すべきだ…
いつもなぜか好評の 30―40代ファッション特集 個別にDMなどありがとうございます。。 よいですか皆さん。 今年はつい最近まで暖冬でした。 夏も長く、なんだかとっても暖かかった。 そのためなのか、 なんと…