⑦係も決めた!PTAに立候補です

PTAのつづきです。

  1. PTAどうする問題?!とうとうPTAのお鉢が回ってきそうです。
  2. ②PTA本当にあった少し怖い話
  3. ③PTA6年逃げ切った!万歳!と思っていたら、知らぬうちにしっぺ返しが来るお話
  4. ④『PTA究極の裏技』波風立てずPTA・地域役を全くせずに6年過ごす極意
  5. ⑤PTAに立候補したいが『どの役がいいか問題』
  6. ⑥PTA立候補やめる?経験者に質問をしても返って来ない

 

広報係を過去に2回経験したS君のお母さんに情報を頂き、なんとなーくですが広報係が分かった気になっている私。

PTA 

夫とも広報係の情報を共有します。

 

って、

夫に思い切ってきいてみます。

あなたの名前で立候補してくれない?

すると、元亭主関白夫、

安定の返しがきました。

 

「なんで?ぽにがすれば?」

 

いや、待て。

ホント、ナチュラルにPTAは女性がするもの学校行事は女性で。という感覚やめてくれ。

 

夫には、理詰め+褒めで話させてもらいました。

  • 女性の参加が多い中、夫の名前をあえてでも書きたい
  • 男性がPTAで活動していることは、他のお家にとっても良い影響だと思う
  • 一緒に係をする人達にとっても、女性の輪に男性が入るのは良い緩衝材になるのでは
  • 特に夫は研究員時代に10人近くの女性スタッフの方々と円滑にコミュニケーションを取っていた
  • 女性の中で活動するのは比較的得意な方だと思う
  • 私ももちろんサポートする
  • あなたは適任だよ!

 

で、気をよくした夫。

行けない日もあると思うよ~と言いながら、

引き受けてくれました

もちろん、彼が残業で無理な日は私が出ます。

 

さっそく気が変わらないうちに立候補の用紙に夫の名前を書き、長男に持たせました。

長男の学年で立候補。

広報係です。

 

数日後・・

学校で参観とPTAの役決めをメインとする懇談会が開かれます(もちろんド平日)。

我々の小学校は2日に渡っており、

初日に4~6年、2日目に1~3年。

地味に我が家は2日間半日休暇を取らなくてはいけない。

 

長男は4年生なので初日。

参観後、懇談会が始まりました。

担任の先生がクラスの状況を話して下さった次は、保護者の簡単な自己紹介。

コロナ禍ではなかったことが今年は繰り広げられます。

 

和気あいあいとした中・・

コンコン!

 

PTA本部の方々が模造紙を持ってやってきました。

ピリッとする教室。

 

ぞろぞろと他のクラスの保護者がうちのクラスに入り、

4年全ての保護者が1つのクラスに集められました。

 

そこで、本部の方が手書きで書いた模造紙が黒板に貼りだされます。

 

ガサゴソガサゴソ

白い、大きな紙がマグネットで止められます。

 

模造紙って・・

と思っている束の間、

目に飛び込んできました。

 

■広報係 ぽに長男保護者 当選

 

おお!

我が家、広報係に当選したようです。

ほほーー

 

その他の係は立候補者多数のため、今から立候補者同士で会議が開かれます。

にしても、

4年の親御さん、協力的!

 

やはり極端に少ない人数の学年なので、やらないと!と多くの方が思っているようです。

というか、圧が凄いのよ。

 

模造紙には、誰に何票投票がきていたかも書かれています。

  • ○○さん 22票
  • △△さん 16票
  • ××さん    10票
  • …….

 

うーーむ。

圧が、圧がさ。

やっていない人が確実に投票されています。

みんなよく見てるよ(お前もな)。

今回、立候補しなければ我が家に票が集まっていたでしょう。

こんな風に模造紙に書かれ、自分に票が沢山入っているとプレッシャーと言いますか・・

この辺りもPTAの怖さがあります。

 

まぁ、我が家としては作戦通り、今年無事に広報係に決まりました。

めでたしめでたし。

 

といきたいところですが、

次の日1~2年生の懇談会で、

予期せぬ波乱が待っていたのです。

 

つづきます。

つづき!のクリックに泣いて喜びます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

◆欲望と妄想でカオス状態、ぽにの楽天ルーム
一切ためになることを発信しないぽにのTwitte

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!