2019年まで年に数回のペースで東京に帰っていました。
コロナ前は、出張もかーなーり、多く、
下手すると週1ペースで東京に行っていた時も。
ところがご存知コロナで一変。
三男の妊娠もあり、確か2019年GWから、
東京に行けていない。
夫の実家にも全然帰れていない。
うん。
久しぶり過ぎる
今回は法事があり、半ば強引に帰ることにしました。
2歳になる三男は、
初東京。
子供達は、従妹たちに久々に会います。
当たり前ですが、
3年経っているので、大きくなっている
お互い…
中一だった甥っ子は高校生に。
中学は、サッカー部に力を入れている公立に学区をまたいで希望し、進みました。
この3年、どうだったのかな?
さて、東京自体は特に変わっておらず、
ちゃんと人が多く、
スタイリッシュな都会でした。
ただ1つ変わったところ。
東京までの新幹線、空いてる~
以前は指定席もパツンパツンで、
家族で行くなら数日前から予約必須でしたが、
今は当日、直ぐいい感じの指定が取れちゃう。
アララ。
JRの売上、そりゃ落ちるわ。
そういえば、JRの在来線。
この春からダイアを変え、
間引き運転をしている駅もいくつかあるとのこと。
コロナから世の中が戻ったとしても、
JRは、利用者が減るだろうと見込んでいるという新聞記事を読みました。
うーむ。
あれだけ出張ばっかりしていた私も、
確かにピタリと行かなくなった。
そして、その代りにWEB会議が発達し、
会社でも会議室の争奪戦が繰り広げられています。
変わっていないようで、
世の中は、ちょっとずつ変わっているかもしれません。
廃れる文化、
発達する文化…
前に、リニアについて書きましたが、
どうなんだろ。
リニアは1960年代に構想された夢。
ろの60年後にもフィットするのだろうか・・
さて、夫の実家に着きました。
親戚大集合は無理ですが、
姪っ子、甥っ子にも会い、子供達もルンルン。
というか、子供の3年って、やっぱり凄い。
めっちゃ大きくなっている
小4だった姪っ子も中学生。
中1で、背も私(158cm)より低かった甥っ子は、
もう178㎝の夫を追い抜くくらいの背丈。
ついこの間まで、「ママ~」と甘えていたイメージしかありませんが、立派なお兄さんでした。
近況について話していても、しっかりしてる~
サッカー、コロナで納得のいく練習は無理だったよう。
公立中学なので、仕方がない。
とはいえ、勉強もそこまで得意ではない。
でも、大学進学とかはしたい・・
サッカーは生涯の趣味にすることにして、
両親と作戦を練り、
大学に進学し易い・付属の私立をいくつか見学。
対策をしっかりし、
第一志望に受かったようです。
彼の中で満足のいく高校を選べたようで、
「高校生活が楽しみ!」
と言っていました。
コロナがあり、思ったような未来が描けなくても、
柔軟に対応している甥っ子に、
ちょっと感動しました。
想定していた未来にならなくても、
知恵を絞り、動かないと・・
次の日。
法事のあと、雨の中、とんぼ返りで帰ってきました。
ちょっと大変な旅でしたが、
若い人の柔軟性に、希望のような光を感じました。
今度はゆっくり東京に行きたいな。
クリック頂けますと嬉しいです。ありがとうございます。