子沢山で共働き…中学受験「弱者」の我が家が『自習室』を使い始めたら、みるみる事態が好転した話。

中学受験は親や家庭環境がモノを言う

そんなことは知っています。

中学受験の関わり方ド素人の私ですら存じ上げておりまする。

なるべくサポートしたいし、並走してあげたい。

でも、現在は難しい!

我が家の場合以下のネックが。

  • 両親フルタイム共働き
  • 夫は社畜で帰宅、劇遅い
  • 私も出張多し
  • 両家遠方
  • 子供3人
  • 1番上と1番下は6歳離れている
  • 家は50平米のマンション

うん。

部が悪すぎる

長男だけのサポートなんて出来やしない。

土日は次男のサッカーもありますし、家族の予定が合えば日帰り旅行も行きたい。

いやもう、私の体力がなくて、そもそも週末にバタンキュー。夫も土日出社している時もあります。

なお、先輩方によると、兄弟の年齢が10歳近く離れていると文化圏が全く違うらしく意外とスムーズに事が進むらしい。

我が家は微妙な6歳差。

上の子は小5かつ少し幼いので、何もかも自分でやっておいてーと突き放すにはやや早過ぎる。

しかし!

そうは言ってられない

もうメンバーがいないのだ。

自分走ってくれ。

ということで、長男にはなるべく『半自走』、いやカッコつけた。『半分ほったらかし』で取り組んでもらうことにしました。

すると…

思わぬ展開がまっていたのです。

詳細はエッセイで。

講談社■withclass■ぽに『今日も寝落ちです!』

子沢山で共働き…中学受験「弱者」の我が家が『自習室』を使い始めたら、みるみる事態が好転した話。

 

こちらのランキング、天才ブロガーだらけです。私もこのように並走したい…

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!