アラフォーが、プログラミングを勉強するとどうなる?
「プログラミング、勉強したいんだけど、どう思う?」 最近、公私ともによく質問されます。 昨今、トレンドになっている『プログラミング』。 小学校でもカリキュラムに含まれるらしい。 プログラミングができるとどん…
「プログラミング、勉強したいんだけど、どう思う?」 最近、公私ともによく質問されます。 昨今、トレンドになっている『プログラミング』。 小学校でもカリキュラムに含まれるらしい。 プログラミングができるとどん…
コロナの巣篭もり生活が日常になりつつある中・・ 我が家も毎年のように行っていた『田植えイベント』や『農業体験』には参加できていません。 中止になってしまったものや、 逆に応募が殺到しすぎて、抽…
年始、私は1通のメールに心臓をバクバクさせていました。 なっ、なにぃ! 制服がなくなるだと!! 所属する企業の制服がなくなります。 もう笑っちゃうくらい、ザッジャパンな企業のため…
ご存じのように、 付録付きの雑誌が一世風靡し、 『雑誌の付録付き』 が当たり前になった昨今。 【ともばたけ過去記事】 久々に雑誌を買って、興奮している件(エロ本ではありませんよ) 大人が本気になって作った『…
トレンドをおさえるって、難しくないですか 10代、20代の若い時なら、 トレンドをおさえるのは、お金の問題さえ解決したら何とかなった気がします。 しかし、30代後半から、 『年相応』という大切な部分がプラス…
数年前にプリンターを捨てた我が家。 要らないに1票です。 だがしかし!! コロナで外出自粛になった時、あってもいいなぁ~~と思いました。 でも、外出自粛が終わると、 やっぱなくても何とかなるわ…
クリスマスツリーを毎年新調するなんて、 は~~素敵。 って、 どんなセレブや? と思われた方、すみません。 全然違いますよ。 我が家は賃貸にしがみつく、約50平米に5人暮らしの家…
よく、ずっと専業主婦だった奥様がパートや働きに出るのを凄く嫌がるパートナーの方がいます。 私は、その方々を全く理解できませんでした 家計が助かりますし、 本人の生きがいになるかもしれない。 夫の家事負担がち…
とうとう見つかったかもしれない その夜。 夫に、「やっぱりいいよね。ね。」と夫婦で認識し合います。 前回の続き。 同じ学区内で築浅のマンションが売り出されるなんて、あまりない。 あの広さ、設備の充実っぷり。…
我が家は約50平米マンションに5人暮らし。 あれもこれも欲望のまま、モノを受け入れていると、即刻、汚部屋になります。 なるべく厳選しているつもり。 お家の中で、ボーっとしていると多くなってしまうのは、 衣類…