共働きのコツ【10年を迎えて思うこと】
「共働きのコツってありますか?」 時より、後輩に聞かれます。 結論から申しますと、 コツはない でも、しいてあげるなら・・ 朝がきたら、用意をし、 子供がいたら保育園や学校に送り…
「共働きのコツってありますか?」 時より、後輩に聞かれます。 結論から申しますと、 コツはない でも、しいてあげるなら・・ 朝がきたら、用意をし、 子供がいたら保育園や学校に送り…
約15年前。 ある食事会で、女性の先輩社会人とお話する機会がありました。 お綺麗な方ですが、 ザッ、『デキる女』感むんむん 社会人になりたての小娘だった私は、タジタジ。 分かりやすいイメージだ…
前回に続き、役所にて。 3人目の保育園どうする?遠方保育園はもう限界か? やっぱり一斉入所じゃないと、0歳児でも厳しいか・・ 役所から帰ろうとしました。 担当者「ぽにさん!駅に近いマンションの1室ですが、 …
3人目の妊娠につきまして、Twitterに多くのコメントを頂きました。 涙が出ます。ありがとうございます。 コメントのために、Twitterを始めてみたという方もおられまして・・感激。 沢山の温かいお言葉に…
家事に正解はない それは本ブログでも何度もお話してきていますし、そもそも私はスキルが高くない。 だからこそ、 衣類乾燥機 ルンバ 食洗機 をガンガン駆使しています。 友人や同僚に、 「ぽにさんは、フルタイムで両家遠方、夫…
夏休み期間のパートさんが足りません。 時給1000円です。 必死に探しています。 拡散お願いします。 リアルな友達や、知り合いから夏休み前に、近年よくきく話。 夏休みにパートさんが足りなくなる件 経営者も、…
突然ですが、皆さま、オモチャの適正量はどんな感じなんですか? 我が家、5歳・3歳の男児を育てておりますが、 そこそこの量になってきました 年が近く、性別が同じ。 一緒に使っているオモチャばかりですが・・もち…
突然ですが、 『メイク』って、毎年のように更新していますか? もちろん、今どき、アムロ眉の方もいないでしょうし、何やかんやでそれなりのメイクをされていると思います。 私は、その昔、化粧品会社の…
夫は、年に数か月『土曜出勤』になります。 その代わりに『月曜休み』に。 要するに、年に数か月、 土曜日にワンオペで過ごします 平日、朝ワンオペ。 夜は夫の帰宅までワンオペ、 土曜日もワンオペと…
前回の記事に、多数のコメントをありがとうございます。親身になって頂き本当に感謝しております。お返事、しばしお待ちを。 「やっぱり、全然違うねー」 3月。 私の職場はレイアウトが変わりました。 ルーチン業務が多い技術系職場…