「お母さん、今すぐ大きな病院へ!」生後4か月の我が子がコロナ禍に入院。長い夜が始まった…。
子供が3人いると、誰かが入院するとたちまち回らなくなる。 3年前のコロナ禍。 世界中が人との係わりを避け、ピリピリしている時に。 当時生後4か月だった長男が入院することになりました コロナ禍の入院・・ 医療…
子供が3人いると、誰かが入院するとたちまち回らなくなる。 3年前のコロナ禍。 世界中が人との係わりを避け、ピリピリしている時に。 当時生後4か月だった長男が入院することになりました コロナ禍の入院・・ 医療…
はい。 題名の通りなのですが、 今年の夏は遊びまくると決めました 小4 小2 三歳児 のオールボーイ達を育てています。 自分の小さい頃、夏休みは外でたくさーん遊んだ記憶があります。 夏休みはゆっくり遊ばせて…
英会話教室に行っていたけれども、英検5級に落ちた問題の続きです。 小学生から英会話をしていても難しいことがある【英検5級落ちたよ~の巻】 我が子達は大手の駅前留学系英会話に、昨年から通っていま…
「○○中学は受けてみたいかも。でも、塾はちょっと・・」 同じマンションに住む中学生のお兄ちゃんが○○中学に通っています。 感じの良い子で、エレベーターで一緒になった時に小さな見学会が行われることを教えてくれ…
「ひろゆき、引っ越しするんだって」 2年生の終わりに、仲の良い『ひろゆき』が引っ越しする情報を入手してきた長男。 結構落ち込んでいました。 ちなみに、この友人の名前はひろゆきではない。 ひろゆきの物まねをし…
同じマンションのHさんはとーっても上品な奥様。 おキレイで、背も高くて、コミュ力も高い。 時よりエレベーターで一緒になると嬉しくなって、ちょろっとお話をします。と言っても、良い天気ですね~程度ですが。 この…
今、本ブログでは、2月の敗者のつづきもの記事と同時に、 ④2月の敗者の敗者復活戦!『牛乳瓶の底のようなメガネ少年』の末路 ゲームについての記事も書いておりまして。 すみません。ちょっと間が空いてしまい、どうなってます~?…
前回のブログ記事に反響をいただきまして、皆さまからの応援クリックをいつも以上に頂きました。 本当にありがとうございます。 2月の勝者ではなく『敗者』『不参加者』の末路 さて、それでは続きと言いますか、スピン…
前回の続き ①こどもとスポーツ:3兄弟の親だから骨身に染みる?『野球離れとサッカー人気』 野球部のお母さん達に声をかけられる件です。 やっぱり我が子達はサッカーに興味があるようで・・ワールドカップのコロンビア戦も、キャー…
「お子さん野球、興味ないですか?」 公園で子供達が遊んでいる様子を見守っていると、 見知らぬお母さんに話しかけられました。 いや、うち、サッカー派みたいで。 「そうなんですか…お子さんって、3…