妊娠中の方、絶対読んで下さい!妊婦、インフルエンザに罹りました。年末年始のため、散々な目に遭いました
出産1ヵ月半後に控えた妊婦、インフルエンザになりました 前回の続きが読みたいと楽しみにしてくれている皆さん。 すみません。 社畜、元亭主関白の男性サラリーマンが、育児休暇を取得すること ツイッターでは呟いている通りなので…
出産1ヵ月半後に控えた妊婦、インフルエンザになりました 前回の続きが読みたいと楽しみにしてくれている皆さん。 すみません。 社畜、元亭主関白の男性サラリーマンが、育児休暇を取得すること ツイッターでは呟いている通りなので…
つい先日、仕事の引き継ぎで後輩と話をしていました。 非常に優秀な後輩で、1時間予定していた打ち合わせは、20分程でほぼ終了。 雑談も交えて談笑していた時、目の前が、 ぐら〜っ としました。 &…
母親とは、子供が少しでも他のお子さんよりも得意分野があったり、優れた部分があればそれを引き出したいと思うものです。 エゴかもしれませんが、子供のファンであり、最大のスポンサーという特徴の所以か。 どうしも、期待や他の人よ…
「ぽにさん、どうしたらモノが捨てられるようになりますか?」 後輩の、藤波さんは、モノを大事にする・・ いや、捨てるのが苦手な人。 今の部署に来て約10年が経ちます。 2回の育休は取ったものの、ずっと一緒に働…
テレビなどで芸人が、 「ここをバーーっと行って、ガーーっと曲がったら」 とか勢いよく喋っているのをみて、笑い転げることがあります。 こんなトークができたら、楽しいだろうな~とも思いつつ、 いやでも私は芸人で…
前回に引き続き、濃い取引先をお伝えしようとしましたが、しまった・・ さっき起きました(6時半)。 しかも、子供が15分以上グズリ、PCをやっと開けられる状態に。 ブログの更新も2~3日に1回は必ず!と思っていますが、ヒー…
いやはや。 すっすごい・・ 運動の威力とは絶大である。 私は1人、座りながら思ったのであります。 そう、 洋式便座にて お食事中の方は、回れ右して帰って頂きたく存じます。 って、…
もしかすると、誰一人感心がないことかもしれませんが・・ またもや、みゆきさんとタッグを組んで、 ワークショップ開催します in Tokyo 前回、初めてワークショップという催しに参加させてもらいまして、 会…
今朝、5時に子供のオシッコで目が覚めました。 寒い寒い・・ ん?1月17日。 そうか。 あの日から、24年の年月が過ぎるんだ。 のちに、阪神淡路大震災と言われる未曾有の大災害。 被災エリアにあ…
仕事納めの日、プロジェクトのとある先輩が私のところに、来られました。 事前に電話を頂きましたが、若干慌てている様子。 「ぽにさん!」 約束の時間に来られた先輩。 ここで話していいですか?とさっそく本題へ。 …