小4男子の「中学受験しない夏休み」完全スケジュール大公開!おすすめのドリルも!
世の中の働く親御さん、そして小学生男子の保護者の皆さま。 今日は「中学受験はしないけれど、夏休みをムダにはしないぞ!」という小4男子の、リアルな夏の過ごし方をご紹介します。 我が家、夏だけ学童…
世の中の働く親御さん、そして小学生男子の保護者の皆さま。 今日は「中学受験はしないけれど、夏休みをムダにはしないぞ!」という小4男子の、リアルな夏の過ごし方をご紹介します。 我が家、夏だけ学童…
ある日、私は震えておりました。 うちの子、放っておいたら宿題以外ホントに勉強しないやん・・ まぁそれもそのハズ。 親である私だって、フルタイムで働いて家に帰っても仕事をしろ!と言われると辛いものがあります。…
中受をしたいと言い出した小4長男。 本格的に、 「中受したい!塾いく!」 と決めたのは、 小4の11月 かーなーり、出遅れています。 中受の塾は基本、小3の2月から『新小4』としてスタートしま…
うーーむ。 中学受験をしたいという長男(小4)の塾の見学や入塾模試に勤しんでいます。 関西でも『中受するならここだ!』という塾がありまして、 浜学園 成基学園 希学園 馬渕 栄光ゼミナール その他にも・・沢…
うちの子達は、どう考えても、頭脳明晰・ハイパースペックチルドレンではないです。 ちゃーーんとやらないと、 ちゃーーんと勉強が分からない子供です。 私も夫も中受させるつもりがなく、 小学校の時は大いに遊びなさ…
小2の次男、 絵に描いたような リア充です 幼少期から、リア充街道まっしぐら。 保育園も小学校もそれはそれは楽しそうに通っています。 小学校の参観日に行くと他のお母さんから、 「次男くんのお母さんですよね。…
長男が中受したいと言い出しました。 中受なしで海外プチ移住を考えていたのに、小4長男が「どうしても中受がしたい!」と言い出した。 中受に対する意見が夫婦で違う!中受が『必要か否か』を深堀してみた 夫は中受しなくても良い派…
小4長男が中受したい!と言い出したお話。 【前回記事】 中受なしで海外プチ移住を考えていたのに、小4長男が「どうしても中受がしたい!」と言い出した。 言い出したのには『きっかけ』があります。 同じマンションのお兄ちゃんが…
夏が終わりますね。 我が家は基本、上の子達が2人が鍵っ子。 私や夫が帰宅するまでお家で待っています。 いや、待っているというより、 ダラダラしています それはもう、ランドセルはあっちにびょーん…
一定数、算数が苦手な人はいると思います。 現在ゴリゴリの理系分野で研究員をしている私ですが、 恥ずかしながら、 小学校の算数の成績は最悪でした 計算間違いやポカは日常茶飯事。 落ち着いて解く速度の問題や各種…