暮らしにヘトヘトになっていて、もういいかな・・と思う時に読んでもらえたら

「お母さん、抱っこしてお家まで連れてってよ。」

昨夜、保育園からの帰り、車から降りる時に言われました。

珍しいな。

「うん、いいよ。」

よいしょ。

重くなったなぁーでも、私が抱っこし易いように、しがみつくの、上手くなったなーー

ともばたけ

長男5歳、次男3歳。

私は、つい最近~小学校入学までを勝手にこう呼んでいます。

共働きの子育て黄金期

 

長男を出産し、1歳8ヶ月差で次男が産まれ、次男が2歳になるまでくらい、

何100回も、

もうアカン。

と思いました。

我が家は今でも夜泣きをする方ですが、当時はもっとすごかった。

3時間ごとの授乳並みに起こされて、ヘトヘトになって朝が来て、もうひと眠りしたいぐらいに子供達が朝のグズグズで・・

元々癇癪持ちの長男は、1日に1回は拗ねたり癇癪を起し、それが1時間くらい続く・・

2人の「抱っこーギャーギャー」という泣き声がワンワン響き・・

夫はすでに出勤、ワンオペでの準備は本当に苦しかったです。

 

まだまだ同じような日もありますが(汗)、頻度は極々減りました。

現在は、

  • 小学校まであと1年(宿題もない)
  • 4月から年長・年少になる
  • 手はかかるけど乳児期は脱出した

という理由からでしょうか。

グッとラクになりました。

では、今まさにその最中だよ~という方に、僭越ながらアドバイスを。

 

お金を使ってでも、他の人を呼びよせてでも、ラクして下さい

マジで。

今思えば、もう2度と戻らない可愛い時期なんですが、『大変』だったという記憶が強すぎて・・

 

無理やりでも土曜日の保育園に行ってもらってもよかったかも・・と思うこの頃。

うちの夫は、年に数か月、土曜出勤の月があります。

夫のいない土曜は1人で子供達をみて、週明けの用意をして、ヒーヒーになって・・

何度もギブ・・って思いました。

 

家電やサービスにも助けられました。

  • 食洗器
  • 衣類乾燥機
  • コープの個配
  • 自動鼻水吸い取り機械
  • ルンバ

何よりも、家が狭いという私が最も不満に思っていた部分が、

 

実は一番助けてくれた点かもしれません。

 

トイレまでの動線、ゴミ箱が1箇所だけで良い、お風呂とリビングが近い・・

約50平米に4人暮らしなので、当たり前ですが、数歩で全てが完結します。

モノが置けないため、不必要なモノはすぐ捨てるというサイクルも徐々に体得しました。

3か月以上使わないモノはなるべく捨てました。

  • オブジェ
  • 本棚
  • 使わない鍋
  • 食器や小物

は、捨てても生活に不具合が生じないことも分かりました。

 

今、幸せのはずなのに、苦しい局面にいる方々(まぁ私もまだそこかもしれませんが)、

どうぞ、

適度にラクをして、

ラクをするという罪悪感みたいな感情を放棄して、

ぼちぼち進んで下さい。

 

貴方に幸あれ!!

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

最後まで読んで下さり、ありがとうございます。クリックが本当に更新の励みとなっております。

【おすすめランキング】
ハイレベルなシンプルライフブログガーさんばかりです
シンプルライフ ブログランキング
おススメブロガーさんが集まるサイトです
ワーキングマザー育児 ブログランキング

このブログが1冊の本に(2018年3月発売)

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!