共働きの住宅選び【家族にとっての第一優先とは】
とうとう見つかったかもしれない その夜。 夫に、「やっぱりいいよね。ね。」と夫婦で認識し合います。 前回の続き。 同じ学区内で築浅のマンションが売り出されるなんて、あまりない。 あの広さ、設備の充実っぷり。…
おうちとうとう見つかったかもしれない その夜。 夫に、「やっぱりいいよね。ね。」と夫婦で認識し合います。 前回の続き。 同じ学区内で築浅のマンションが売り出されるなんて、あまりない。 あの広さ、設備の充実っぷり。…
おうち「いいね。ビビビときたよ。」 とある平日、半日有給を取り、育休中の夫と三男と3人で、近くのマンションを見に行きました。 その日はカラッとした秋晴れ。 空は申し分なく晴れていて、歩いているだけで、幸せを感じる…
子育て「こちらの学区は非常に人気があります。利便性が良いのに静か、住民も地域を見守る方が多いです。」 今、絶賛物件を探し中の我が家。 不動産屋に毎度毎度言われるていますが、 たまたま7年前に移り住んだこの地は、 …
共働きのススメあかん!間に合わない! 本日、朝3時50分に目が覚め、 自宅に持ち帰った会社のPCでパチパチ解析。 あか~~ん!! 宮川大輔並に叫ぶ私。もちろん、家族が寝ているので心の中で。 私が3時台に起き…
くらし我が家は約50平米マンションに5人暮らし。 あれもこれも欲望のまま、モノを受け入れていると、即刻、汚部屋になります。 なるべく厳選しているつもり。 お家の中で、ボーっとしていると多くなってしまうのは、 衣類…
共働きのススメ土日がきても、 全然疲れがとれません とにかく朝、起きれない。 どこかのCM風にお伝えすると、 ダル重~~~ ってやつですよ。 夜は9時にはバタンキューだったのに、 0歳児の3-…
おうち約50平米賃貸マンションに5人で暮らしています。 ええ。 狭いです。 決して広いとは言いませんし、広い空間への憧れは捨てきれていません。 でも、何となく『自信』はついてきました。 過去記事:11人、我が家に泊まりました …
おうち夏があっという間に過ぎましたね。 今年はコロナのおかげで、マスク着用必須、どうしようもなく暑い夏を過ごしたのではないでしょうか。 例年にない、しんどい夏でした。 さて、気が付けば、 冬がそこまできています …
仕事日曜日に半沢直樹が最終回を迎えます。 若干、誇張した表現やあり得ない部分もありますが、やっぱり面白い。 半沢のように、背筋をピシっと伸ばした人間になりたいものです。 さて、今日はプレゼンのお話。  …
おうち泊まりに行っていい? 関西の他府県に暮らす、姉と妹から連絡がありました。 この4連休に我が家に来たいとのこと。 二つ返事で、 いいよ~~ と言った私。 ん? 待てよ。 我が家は、約50平米マンションです。 …