フルタイムになり、実のところどうなの問題【時短からフル移行、3か月が経ちました】

時短からフルタイムに戻り、3か月が経とうとしています。

生活はどうなったか?

はい。バタバタです。

帰ってきてからもバタバタ。

朝もバタバタ。

でも、子供達が私にベッタリくっつく時期は終わりつつあり、自分で遊ぶようになったのでそこはとってもラクになりました。

子ども 部屋 遊ぶ

 

私が一番参っていたのは、

保育園から帰ってきた子供達が自分から離れてくれず、

ご飯の用意ができない、

自由にいろいろ支度ができないことだったみたいです。

無理やり引き離すと、ダブルのギャン泣き・・

 

我が子の可愛い時期をイライラして過ごした自分には、何だかとってもガッカリなのですが。

乳児育児中のお母さん方、頭が下がります。

 

フルタイムで働くことは確かに大変です。

一方で、子供とべったり一日中、快適に過ごすことも私には大変かも。やっぱり専業主婦の方は神だ・・

 
【ともばたけ】【共働きのススメ】
復帰後・・限界を感じ始めました

更に仕事面。

時短の時よりも、今、

ちょっとラクになりました。

朝と夜、30分ずつ取っていた時短。

休憩時間なしで働かないと、業務が回せませんでした。

 

でも、今は休憩時間を取れています(←レベル低っ!)。

朝は就業時間の30分前に出勤し、仕事を開始するため、実質1時間半から2時間仕事に係わる時間が増えました。

トータルで考えると、

時短の時どんだけ業務過多やってん!

と自分に突っ込みます。

調整しなかった自分、本当にアホだなぁと思います。

 

帰宅後はバタバタですが、子供達が成長しているので、想定していたよりも助かっています。

大変な部分は大変なままですが、

何とか生きています。

はい。

 

今となっては、はじめ時短で働いておいて良かったなぁと。

金銭面では、かなり引かれますが。

最初からフルタイムだと、私の場合は、もっと仕事がパツンパツンだったと思います。

 

ただ、現在の状態は嵐の前の静けさとも思っています。

1年と数ヶ月後、小学校入学。

宿題問題、遠方の保育園の送迎と学童送迎の併用・・

どうすりゃいい?

対策を講じなければなりません。

って、何するんやろ?

 

今のうちに沢山悩んでおきます。

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

クリックにいつも狂喜乱舞しております。ありがとうございます。

【おすすめランキング】
ハイレベルなシンプルライフブログガーさんばかりです
シンプルライフ ブログランキング
おススメブロガーさんが集まるサイトです
ワーキングマザー育児 ブログランキング

このブログが1冊の本に(2018年3月発売)

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!