【出遅れ中受スタート】小4冬期講習で先制パンチをくらったため、約束事(中受撤退を判断する時期含む)を決めました
中受の塾に2月から参戦すべく、1月の冬期講習に行ってみた長男。 我が家は関西でも「あそこの宿題は大量だよ・・」と噂される塾に入ることになりました。 個別指導ではなくいわゆる大手の一つです。 いくつかの塾を本人が体験し、最…
中受の塾に2月から参戦すべく、1月の冬期講習に行ってみた長男。 我が家は関西でも「あそこの宿題は大量だよ・・」と噂される塾に入ることになりました。 個別指導ではなくいわゆる大手の一つです。 いくつかの塾を本人が体験し、最…
昨日1月4日より、 小4長男が塾の冬期講習に参加しました 塾より2クラスあるから好きな方を選んで良いよ~と言われ、 本人、迷わず『難しいクラス』を選びました。 というのも、 初めて来た人用レベル 通常の塾通…
「えーーっと、算数はかなりできています。 上位中学を目指してもよいかもしれません。 でも、国語が平均よりも悪いです。」 うん。 また同じことを言われた・・ とある塾にて。息子の入塾テストの結果…
中受をしたいと言い出した小4長男。 本格的に、 「中受したい!塾いく!」 と決めたのは、 小4の11月 かーなーり、出遅れています。 中受の塾は基本、小3の2月から『新小4』としてスタートしま…
中受の情報を調べていると、 こりゃ小学校の時点でかーなーり、差がつくよ って思ってしまいます。 私もこの世界を覗くまでは、中受しなくても地元の中学校からで全然間に合うでしょ。 って高を括っておりました。 &…