旦那に「はぁ?」と思ったこと
連載の途中ですが、ちょっと試験的にトライしてみたくインスタに挑戦しています。 挟んですみません! いやね、前々から自らの勉強も兼ねてSNSを強化したいな・・と思っていたんです。 だがしかし、 壊滅的に時間が…
連載の途中ですが、ちょっと試験的にトライしてみたくインスタに挑戦しています。 挟んですみません! いやね、前々から自らの勉強も兼ねてSNSを強化したいな・・と思っていたんです。 だがしかし、 壊滅的に時間が…
ここ数年お家が買いたくて、近隣の物件は結構見に行っています。 新築・中古どちらもフラッと見学をしていますが、1人凄い営業の方に出会いました。 物腰も低く、感じも良い。 その物件の長所も短所もきちんと伝え、こちらの要望も真…
技術職をしていますと時より、 これ以上開発は無理。っていうかもうこれがMAX! という壁にぶち当たる時があります。 分かりやすい説明だと、 『傘』 でしょうか。 傘は、時代劇でも今とほぼ同じ形…
上の子達が小1、年中になり、ここ2年ほどは滅多に休まなくなったのですが、、 夜中の1時。 ふぁーーんふぇーーん 夜泣きで起きると三男の体温が熱い。 急いでミルクを作り、口に入れても、ここ最近嫌がって全く飲ん…
約50平米、1LDK仕様のマンションに住んでいます。 5人暮らしになると、当たり前ですが、 狭い 長男は小1になり、家庭学習の頻度も増えてきました。 最近は都市伝説のごとく、『学習机よりダイニングテーブルで…
「こちらの学区は非常に人気があります。利便性が良いのに静か、住民も地域を見守る方が多いです。」 今、絶賛物件を探し中の我が家。 不動産屋に毎度毎度言われるていますが、 たまたま7年前に移り住んだこの地は、 …
『家賃って、高いー!』 夫の転勤で首都圏に住んでいる友人からのLINE。 彼女は悩んだ末、自身の仕事(育休中)を退職し、夫が暮らす関東に子供たちと共に引っ越していきました。 生活や環境面では問題はないが、1…
相変わらず入院中です うちの三男。 夫婦で交互に24時間看護をしています。 夫:朝7時→夜7時 私:夜7時→朝7時 で回す。 うん。 キツイ。 先日、遠方の母に入院の手伝いに来てもらいました。…
「お母さん、僕、リョウタと給食当番で一緒になってさ~」 小1の息子の話に、最近よく出てくるリョウタ君。 同じ保育園の子ではない。 息子の通っていた保育園は遠方。 同じ小学校の進学者は1人いるかいないかです。…
6月1日にまたお会いしましょう 産前休暇の直前、メールや口頭で仕事関係者と関わる際、最後にこう結びました。 2020年2月中旬に三男を出産し、 その3ヵ月半後の6月1日に復帰、 6月からは夫が育休を3ヵ月取…