ワーキングマザーを続けられる『唯一無二の条件』
ワーママに最も大切な条件 とは、 仕事をしたいという意思があるとか、 職場や実家のサポート条件が良いとか、 夫婦が、家事も育児も仕事もこなす、かなりのハイスペだとか・・ いろいろあるかもしれません。 ともばたけ【過去記事…
ワーママに最も大切な条件 とは、 仕事をしたいという意思があるとか、 職場や実家のサポート条件が良いとか、 夫婦が、家事も育児も仕事もこなす、かなりのハイスペだとか・・ いろいろあるかもしれません。 ともばたけ【過去記事…
無痛分娩にしないの? 痛みなんて、全然なくてラクだよ。 2人目の妊娠中に、友人から言われました。 彼女は私から見るとセレブな奥様。 いやいや、貴方とは生活レベルも違いますしね。無痛分娩って、芸能人やお金持ち…
出産を2ヵ月後に控えた妊婦、風邪です 突然ですが、皆さんは、かかりつけ医っていますか? 今住んでいる地域は、両家の実家からも遠く、縁もゆかりもない場所。 私の職場に30分以内に着くというだけで…
あと10日も経たないうちに、サンタが来ます。 みなさん、 子供のオモチャって、無限に増えませんか? 本人達にとって、 当たり前に手放したくないでしょうし、 ものによっては親もそこそこ思い入れがある。 &nb…
「ぽにさんって、お子さんを12時間保育園に預けているんですか?」 そうですよ。 取引先の方と、ひょんなことからそんなお話になりました。 厳密に言うと、役所には7~19時に届けを出していまして、 朝は、7時45分にお家を出…
3人目を妊娠した数ヶ月前から、夫が土日に子供達を連れて遊びに行ってくれるようになりました。 【ともばたけ 過去記事】 趣味も好みも合わない、元亭主関白夫との暮らしでみえてきたこと 平日はフルタ…
その昔、笑っていいとものテレフォンショッキングに、 自分がもしも呼ばれたら、誰を紹介しようか真剣に悩んでいました。 いや、一般人だし、誰にも呼ばれませんよ。 でも、そんな『人から紹介される』時…
つい先日、仕事の引き継ぎで後輩と話をしていました。 非常に優秀な後輩で、1時間予定していた打ち合わせは、20分程でほぼ終了。 雑談も交えて談笑していた時、目の前が、 ぐら〜っ としました。 &…
今年の春。 私は上司と面談をしておりました。 所属企業には、時短制度はありますが、子供が3歳まで。 18時に退社しています。 6年前に会社に近い、25分くらいで通える距離に引っ越してきました。 それでも、 …
我が家は約50平米マンションと狭い。 そこに家族4人で住んでいます。 数か月後には、3人目が生まれるので、5人で住むことになります。 「満足ですか?」と問われると・・ いやいや、もっと広い家に住みたいよ 正…