中学受験戦争を回避したママの作戦。成功なのか?アレレなのか?

先日、長男が『小学校入学前検診』に参加しました。

我が家が通う保育園は、歩いて90分。車で15分。

ともばたけ【過去記事】:ヤンキーママが決め手になった保育園選び

 

夫の独特のセンスで選んだ園は、家族で気に入っておりますが、

いかんせん、距離はあり、

小学校の学区は全く異なります

私も同じ幼稚園の子が、同じ小学校に進学する比率は非常に低かったです。

当時、特に不自由もありませんでした。

まぁ、友達がわずかでもいた方が、良いかもしれませんが・・

 

さて就学前検診、同じ園から3人の園児が参加していました。

その1人のお母さんと、たまたま並んだ順番が前後だったので、いろいろお話をしました。

 

地域のことや、園のこと、ママ友がほぼ皆無の私は、これを機会にお近づきになれたら・・

と淡い期待も寄せていました。

 

そのママさんも、3人子供がいて、長男どうしが同い年。彼女の長女がうちの次男と同じクラス。

何かと共通点も多いし、お互いワーママ。

末永く、よろしくお願いします。

と思っていると・・

 

ママさん「ぽにさん、非常に申し上げにくいんですけど・・」

どうしました?

ママさん「うちの子、この小学校には進学しないんです。」

 

ええーー?

引っ越しするんですか。

さみしいーー

 

ママさん「いえ、違うんです。夫婦共に気に入ってここの学区にお家を建てたんです。でも、私達夫婦が思っていた以上に、中学受験する生徒さんが多いみたいで。」

それは、聞いたことがあります。

昨今、流行りみたいな風潮もあるので、まぁしょうがないかな・・とも。

ママさん「うちの子、結構のんびりしていてマイペースなので、中学受験の荒波には辛抱しきれないと思いまして・・

なるほど。

我が子も含め、ここの小学校に入る3人は保育園でも『大人しいタイプ』。

過去記事:母という愛すべき『あざとい生き物』
この記事にも、同じ学区の子の特徴を少し書いています。

うんうん。

 

ママさん「考えた末、思い切って小学校受験させたんです

 

小学校受験!?

 

どうやら、関西でも有名私立の付属小学校に受かったとのこと。

しかも、そこは大学までよっぽどのことがないとエスカレーター。

大学も申し分ないと私は思う。関西、いや全国的にも知名度も高い。

 

マジですか・・

ママさん曰く、3人目の育休だった昨年と今年、専門の塾に親子で通い、必死で対策を練ったと。

 

ゴクリ。

そりゃ凄い。

凄すぎる。

そして、その私立はおそらく、年間学費が100万円くらいするはず。

ママさんも、誰かに話したかったらしく、結構詳しく教えてくれました。

 

もう、就学前検診どころではない

子供達は、小学校5年生に連れられ、身体測定や何やらをしています。

 

その間、私はいろいろお話を聞きました。

長男君は、保育園のクラスでもおっとりタイプ。

抜きんでて見るからに利発!・・という感じには、あまり分からない。

 

でも、お受験の前後1ヵ月は神がかっているくらい、絶好調だったらしい。

ママさん「この子の全ての受験運みたいなものを2ヵ月ほどで使い切ったと思います(笑)」

 

興味深いお話と、アレレなお話も聞いたので、

今日はこの辺りで。

次回に続きます。

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
次回、小学校受験の経済的闇も合わせてお届けします。

【おすすめランキング】
ハイレベルなシンプルライフブログガーさんばかりです
シンプルライフ ブログランキング
おススメブロガーさんが集まるサイトです
ワーキングマザー育児 ブログランキング

【共働きに効く?楽天ルーム】
ぽにの楽天ルーム

【コメント欄について】申し訳ございませんが、現在、でコメント対応をお休みしております。よろしければ、Twitterにお願いします。

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!