⑧昇進試験に落ち、管理職になれなかった話

昇進試験に落ち、管理職になれなかった話の続き。

飛び飛びですみません。

この話書くのにエネルギーがいりまして・・

  1. ①昇進試験に落ち、管理職になれなかった話
  2. ②昇進試験に落ち、管理職になれなかった話
  3. ③昇進試験に落ち、管理職になれなかった話
  4. ④昇進試験に落ち、管理職になれなかった話
  5. ⑤昇進試験に落ち、管理職になれなかった話
  6. ⑥昇進試験に落ち、管理職になれなかった話
  7. ⑦昇進試験に落ち、管理職になれなかった話

*今までの簡単なおさらい*

外部の試験結果も良好、課題や技術も申し分なしとのことだったのに・・管理職にできないですと。

部長は、私への負のイメージもあるよう。こりゃ、あかんわ。

「転職します」と宣言すると、取締役より、

辞めないで

とのこと。

********************

 

「ぽにさん、仕上がった?」

いえ、まだです。

 

焦って、検品作業の手を早めます。

と言っても、コツが全然つかめないので、スピードが上がるわけではない。

 

現在、私はある作業場所で、研修を受けています。

えっ?

転職した?

 

ノンノン。

社内インターンみたいな制度があり、該当者になったため、他の部門で現場作業をしているのです。

 

具体的には検品作業。

器用な人間でもないので、めっちゃ時間もかかります。

 

教えてくれる還暦に近いオジサマは非常に親切ですが、説明がよく分からない!

 

例えば、

「検品時には、沢山ある品の中から平均になるものを目安に、検品してください」

と言われ、集団のバラツキの中から、これかな~と思う平均の品を見つけ、それを基準にし、チェックリストにチェックを入れます。

 

全ての検品が終わった後、監督であるオジサマにチェックをお願いすると・・

「ぽにさん、平均が全然違うよ。」

と指摘が。

すみません。

あれ?違った?軽くパニック。

えーっと、これを平均にしました。

 

オジサン「違う違う!あれ?分からないかな~~」

オジサンが取り出した【平均】は、

素人の私からみると【めっちゃ優秀なお品】。

決して、平均ではない。

 

いや、分からんよ

 

要するに、彼が言う【平均】は【めっちゃ優秀なお品】であって、

世間一般でいう【平均】(集団を全て足して、その数で割る)とは違うよう

 

うん。

ところ変われば基準は違う。

忙しいかな~と思い、平均の確認をしなかった私が悪い。

 

【文化】や【場所】が違えば、ちょっとした用語でも使い方が違うなぁ~と改めて感じるのです。

 

****************

シーンと静まり返る会議室。

 

「ぽにさん、辞めないで」

 

所変わって、取締役と部長に囲まれる私。

 

ポ二サン、ヤメナイデ ・・

 

何か理由をつける訳なく言われました。

 

こんなペーペー社員のために、時間を取って頂きありがたいとしか思えません。

恐縮です。しかない。

 

でも、

私もホトホト疲れた。

辞めたいな~の崖があったとしたら、もうギリギリの所にいる。

微風で飛び込んでしまうくらい、足元は危うい。

 

私が独身だったり、転職に慣れていたら、

そんじゃサヨナラ~~

でお別れしていたでしょう。そちらの方がラクですし、気持ちも良い。

 

一方、この『メンタル豆腐』な状態で職活動はとっても怪しい。

転職します!と言っておいてナンだけど。

 

どこでもいいから~とか、

今の場所が嫌だから逃げ出したくて~というのは、

全然悪くない理由だし、正当な辞める理由です。

 

でも、

私、この部長が出した評価が嫌なのであって、

業務内容自体は自分に合っています

 

研究や開発、小さな分野ですが世界と戦える位置に自分たちのチームがいると思っています(勘違いかもしれないけど)。

何気に、2022年度の予算も沢山取れました。

 

研究者にとって、予算集めって大変!

少なくとも2022年度は研究のことだけ考えて走れる環境って結構すごい。

 

アカデミア(大学や研究機関)は自分の好きな研究はできますが、国家予算を取ったりレポートを書いたり、それ以外の根回しや事務作業が膨大。

他方、民間企業研究者は、

目的やゴールが明確だと(成功したら企業に利益をもたらす等)予算は比較的取りやすい。

自社のオッケーだけなので(まぁ大変ではありますが)、あとは進むだけ。

 

もちろん、打ち切りや部署異動も年度終わりにあります。

しかし、もう年度が進みだした2022年中に異動がないのは、ほぼ保障されている。

 

で、我々の研究テーマ。

担当していて肌間で分かりますが、

本年、

まず結果が出る

これは、もう、潮の流れのごとく、

一回そっち方向に良い具合に流れているので、

担当者が私だろうが、誰だろうが、

結果は出る。

 

うーん。

もう一度転職活動をしようかな・・と思っていても、

よく考えると今、オイシイ所に自分がいるのよ(研究面で)

 

 

さて、どうしよ。

まだ常務と部長の前、悩む自分がいます。

 

ほんでどうなの~つづきのクリックを頂けますととても嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
◆欲望と妄想でカオス状態、ぽにの楽天ルーム
一切ためになることを発信しないぽにのTwitter

ABOUTこの記事をかいた人

10数年前の入社当時は、バリバリ系(自称)を目指してヒジ張って働いていました。 メディアに紹介され、優秀な女性として会社の重要ポストに・・と本気で考えていました。 現実は全く違い、自分の中で上々の結果だと思っても平凡な評価。現実と理想の違いに悶々とする日々。 結婚、自らの転勤、DINKSを経て、待望の子供を出産。 2回の育休を取得し、現在4歳、6歳の育児中。 もうすぐ3人目の出産を控える。 約50平米、賃貸マンションを何とか快適にと模索の日々。 夫婦共に技術系総合職、 お互いの実家は遠方(完全核家族)、 バタバタの育児、 主人は早朝(繁忙期は5時)に出社、 夫婦共に遠出の出張も・・ どこまでいけるか奮闘中の共働家、ともばたけ!