1日15分がもたらしたモノ(社会人の自己啓発)
関西ローカルの番組だったと思います。 人気八百屋店のオジサンの特集。 この方、釣銭の計算が正確で早過ぎるとウワサ。 369円のお品を買って、1000円を渡すと、スッと631円を用意する。 あまりに計算が早い…
仕事関西ローカルの番組だったと思います。 人気八百屋店のオジサンの特集。 この方、釣銭の計算が正確で早過ぎるとウワサ。 369円のお品を買って、1000円を渡すと、スッと631円を用意する。 あまりに計算が早い…
仕事「ぽにさん、助けて下さい。」 1年以上前に、他の課の後輩からSOSが出されました。 焦っている様子。 我々の部署は、社内全体からみると【Cランク】。 決して花形ではございません。 技術職であっても、開発テー…
共働きのススメ前回の記事に、多数のコメントをありがとうございます。親身になって頂き本当に感謝しております。お返事、しばしお待ちを。 「やっぱり、全然違うねー」 3月。 私の職場はレイアウトが変わりました。 ルーチン業務が多い技術系職場…
共働きのススメ小1の壁 高くそびえ立つこの壁。 家族構成や地域の条件により、この高さは違ってきます。 保活とは全く別、『全員入れるからこそ』の独特の壁。 たっ高い・・ 特に以下の条件の方には、非常に厳しいのではないでしょ…
くらしベランダ菜園を始めた我が家 【ともばたけ】【くらし】 ベランダ菜園スタート!注意したいこともイロイロあります スタートから約1ヵ月が過ぎました。 さて、どうなったでしょうか。 栽培が下手な私ですが、何だかや…
くらし前回のブログ記事の続き。 シルバーの激高・・近隣トラブルになってしまいました【前編】 起こったことは仕方がない!と殊勝に自分を慰めたけれど、やっぱりモヤモヤ、そして凹む私。 出張中だし、誰にも相談できません…
共働きのススメその朝。 私はいつも通り子供達を保育園に車で送り届けました。 ススス~~ 毎朝、マンション前の道で立ち当番をしているシルバーの方が、ちょっと変わった動きをされていました。 違う地域のゴミステーションに置かれていた『燃える…
おうち植物があると和むと思うのは、私だけでしょうか 子供が乳幼児の時は、いろいろ無理だーと思っていましたが、3歳、5歳になった今、植物を愉しむ日常になりつつあります。 帰ってきた時に玄関からリビングにかけて、植物があると癒され…
くらし約30年前・・ 真っ赤な目をして部屋の中をフラフラする父。 「パパ、やり過ぎよ!」 と怒る母。 それでも・・ 数日前に買ったファミコンにひたすら向き合う父。 心配そうに見つめる三姉妹・・ 我が家でゲームにハ…
仕事本ブログで何度か紹介していますが、私は昨年、プロジェクトリーダーとして選ばれました。 こちら、まだまだ前途多難な案件ですが・・ご興味があれば過去記事をご覧くださいませ。 【過去記事】 驚愕の大抜擢。私、大丈夫か?いや、無…